きものサークル ~いろどり~ blog

和歌山市で活動する着物サークル

2023年1月のサークル

2023.02.01

和歌山市

いろどりきものサークル&倶楽部です。

2023年も宜しくお願いいたします

今日の模様『宝尽くし』 
 ※blog最後に和柄の意味をご紹介しています

 

1月のサークルは月末、31日に開催しました

変更しなければその日前後は和歌山でも10年振りくらいの積雪で!

子供たちは珍しい雪で楽しそうにしてましたが、大人は何かと心配したのではないでしょうか☃️

サークル日は雪と関係なくその前に変更していたので慌てることは無く良かったです。

 

サークル当日も朝少し雪がパラつきました❄️

寒い中の参加、ありがとうございました!

「あっという間に終わる」「時間が短く感じる」と感想いただきました👘

私も同感!サークルはいつもあっという間に終わってしまう。

楽しい時間です!

 

1月のサークルの様子はこちら↓↓↓

 

着物サークルいろどりは子供と一緒に参加できます。

着物に触れることができる場所です。

💠子連れOK!着物以外のことも、子育ての話も、皆で楽しく!

💠「和」でつながる憩いの場!

💠気軽に自分のペースで参加できます!

 

f:id:irodori-kimonoclub:20210720155316p:plainホームページへはコチラをクリック👆

f:id:irodori-kimonoclub:20210720162033p:plain お問い合わせはLINEへ

   f:id:irodori-kimonoclub:20210720162211p:plain

  

〘今日の模様〙

*日本の伝統模様をご紹介します😊

 宝尽くし文様:宝尽くし(たからづくし)模様

宝物をたくさん集めた古典模様。

もともとは中国の仏教に基づいた吉祥的な思想(八宝、雑八宝)で、日本に伝わり日本なりの模様や意味を持つようになりました。

それぞれの宝は個々でも吉祥文様になり、集めた模様は「最もおめでたい」柄になるため、祝儀物によく使われています

模様のデザインも様々で、使われる宝の組み合わせも多くの種類があります。

代表的なものは『打出の小槌』『金嚢、巾着』『丁字』『隠れ蓑』『宝巻』『七宝』『軍配』など

幸福を招く、幸が訪れるという意味が込められています。

宝物一つ一つの意味を調べてみると、どれだけおめでたい物が集まっているのか実感できるかも知れませんね。

 

💠子連れOK!着物以外のことも、子育ての話も、皆で楽しく!

💠「和」でつながる憩いの場!

💠気軽に自分のペースで参加できます!

f:id:irodori-kimonoclub:20210720155316p:plainホームページへはコチラをクリック👆

f:id:irodori-kimonoclub:20210720162033p:plain お問い合わせはLINEへ

   f:id:irodori-kimonoclub:20210720162211p:plain